更新日 2025年1月14日
数ある整体院の中から、当店を見つけてくださってありがとうございます。
JR池袋駅東口から徒歩4分の完全予約制の整体院です。
池袋整体ゆっくりは、2面ある窓により風の通りと陽当りが良好。
そのため天気のよい日は天井の蛍光灯はオフにして自然光のなか仰向けでウトウトする。
そんな過ごし方も可能です。
お客さまが来店される前には2面ある窓を全開にして空気を入れ換えています。
また施術中も皆さまが安心して過ごせるように、温度湿度に気を配りつつ夏でも冬でも必要な換気を忘れません。
そのようなこともあり、当店は安心して過ごせるプライベートな空間となっております。
使用している施術ベッドは長さ180cmの平台状のもの。
横幅が65cm以上と広めのため、大柄な人やご年輩の方でも安心して横になれるサイズです。
胸や骨盤部の高さは変えられませんが、お顔があたる部分の高さ調整は可能。
ベッド上にドーナツ形の枕を置く必要がありません。
手や肘を下ろしておける台もあるため、お客様に以下のメリットがあります。
・どの姿勢でも頭を楽な位置にしやすい
・呼吸がしやすい
・腕をベッド上においたり下ろしたり自由にできる
施術効果につながる大切なことなので、こちらの記事でも詳しく紹介しています。
【関連記事】
体調がなんとなく良くないし、疲れがとれない。
頭がもやもやしてすっきりしない。
そんなことってありませんか?
長時間のデスクワークや立ち仕事が今日も待ち受けていると思うとき。
朝目覚めた瞬間から、肩こり腰痛もあり仕事に行きたくないという考えが浮かんでしまう。
そんな人も少なくないように思います。
転勤や引っ越しなどの環境の変化はストレス指数が高いものですし。
私たちは常日頃からストレスにさらされていて、心身に大きな負担がかかっていますよね。
疲労がたまることでじわじわ削られていくもの、それは余裕です。
気持ちに余裕がなくなるとき。
メンタル面に影響が出やすくなります。
(気分が落ちこむ・焦り・イライラするなど)
カラダ(筋肉)に余裕がなくなるとき。
血行が悪くなり、支えたり骨を動かす働きがしにくくなります。
ぎっくり腰や寝違えなど急性の症状が起きやすく、時間とともに肩こり腰痛が慢性化していきます。
の差を減らしていき、負担を分散させられる身体。
全身がほどほどに平均して動けるような状態を目指しています。
負担がかかりすぎていた部分に余裕が生まれると、感じていた不調が和らいでいくからです。
施術では指や手のひら・肘・膝などを使いますが、道具も使用するのが特徴のひとつ。
痛みや不快感を軽減し、施術効果を高めるための工夫です。
ホットストーンなどのほかにもいくつかご用意していますよ。
(※必ず使うわけではありません)
※【重要】
いつも元気でいること=健康
それもひとつの捉え方ですけど。
池袋整体ゆっくりでは健康をそのように考えてます。
なんとなく調子の良くないときなど体調の波は誰にでもあるもの。
負担のかかる働き方を強いられる現代社会において、波があるのは普通のこと。
大きく体調を崩さない許容範囲の中に、その波があればいいのでは。
そう思ってます。
営業日カレンダー
2025年1月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
※カレンダーのピンク色が現在のところのお休みです。予告なく変更になる場合もあります。
JR埼京線・山手線の池袋駅東口から4分
明治通りに面したマンションでアクセス良好!
〒170-0013
東京都豊島区東池袋1丁目-36-3 池袋陽光ハイツ901
池袋整体ゆっくり
03-6319-7919
肩こり・腰痛・頭痛・坐骨神経痛など辛い症状でお悩みの方。痛みは気にならなくても身体をケアすることに関心のある方。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
【受付時間】
10時~20時(日曜は13時まで)
【料金】
【定休日】
毎週水曜・祝日(ほかに整体研修などでお休みをいただくことがあります)
当店に通ってくださるお客様で1番多いのはOLさんなどデスクワークのお仕事の方です。
そのほかだとプロのダンサー・ヨガやフラダンスの先生のような運動や競技に関わる方。
専門職である整体師・アロマセラピスト・イラストレーター。
声優・教師の方達・自衛隊の方もいらっしゃってます。
以下は読みごたえのあるお客様の声のほんの一例です。
(クリックすると拡大されます)
1カラダに対してどのようなお悩み、不安がありましたか?
呼吸のしづらさ・頭痛・首の痛み・肩、腰の痛み
2施術を受けられてどのように変わりましたか?(特に良かった点がありましたらご記入ください)
普通の人であれば意識せずとも自然にできるはずの呼吸が、私の場合は意識してもうまくできなくなっていました。同時に頭・首の痛みがひどく、仕事帰りの電車の中でどうしようもない辛さを感じるようになりこちらへ伺いました。
肩こりや腰痛に比べ「呼吸がしづらい」という悩みはあまり聞かないので少々心配だったのですが。
HPで呼吸に関するコラムなどもたくさんあったため、安心して相談できました。
施術当日は体の状態を見ながら「ここは柔らかいけど、ここは固い」など丁寧に説明して下さり、体の反応を見ながら段階的に施術を進めて下さいました。
即効性は求めていなかったのですが、初日の夕方、いつもより明らかに腰の痛みがなく、とても驚きました。
数日前に3回目の施術を受け、呼吸に関連する部位を重点的にやっていただきましたが、意識しても十分に吸えなかったものがかなり楽に吸えるようになりました。
まだまだ理想的な体とは程遠いですが、継続的に通い少しずつ改善していきたいと思います。
生活習慣等含め、自分の体と向き合うよい機会となりました。
今後ともよろしくお願いいたします。
※お客様個人の感想になります。
効果を保障するものではありません。
辛いところをしっかり施術してほしい。
そのお気持ちを尊重しつつ、原因部分は違うことが多いことにも気を配りつつ。
身体が整っていくお手伝いをしています。
などのメリットがあります。
ちょっと疲れやコリがたまったのでスッキリしたい。
そんな方もいらしてます。
気になる症状はないので施術にはあまり関心がないし。
ほぐされる気持ち良さもそんなに求めてない。
けれど「脱力につながる内容には興味がある」という方におすすめなのが『トレーニング整体』。
力が抜けずリラックスが苦手な人は脳に余計な負担がかかっています。
脳の負担を減らし余裕がでることで、無駄な力が抜けやすくなり作業効率も高まる。
そんな効果が期待できます。
施術は最小限に、体操やワークを主とした内容。
ご希望の方はご予約のときにお伝えくださいね。
池袋整体ゆっくりでは、以下のようなお客様の場合。
やさしいソフトな施術を使うのが特徴です。
軽く触れることで、ストレスに満ちた状態から気持ちが落ちついたリラックス状態へ。
筋膜の異常な緊張が修正され、内臓や神経が働きやすくなるように身体がリセットされます。
※【重要】
とはいっても整体師がこだわりがちな手技。
身体の不調でお悩みの方には、実はどうでもいいものだったりします。
「楽になるのならなんでもいいよ」
それが本当に困っている方の本音のようですね。
生活の拠点となる会社や家庭とは異なる第三の場所である池袋整体ゆっくり。
施術中は気軽にお話をされる方も多いですが。
施術に関係のないような雑談は好まず静かにゆっくりしたい方もいます。
心地良く感じる過ごし方はいろいろです。
【関連記事】
痛みやコリ以外にも疲れたり、カラダのどこかが気になるとき。
「また行こうかな」
そう思っていただけるお店づくりをしています。
【記事を書いた人】 松本健之
〒170-0013
東京都豊島区東池袋1丁目-36-3 池袋陽光ハイツ901
JR埼京線・山手線の池袋駅東口から4分
ビックカメラ本店がある明治通り沿い。最寄りのバス停はhareza池袋です
池袋整体ゆっくり
03-6319-7919
【受付時間】
10時~20時(日曜は13時まで)
【料金】
【定休日】
毎週水曜・祝日(ほかに整体研修などでお休みをいただくことがあります)
営業日カレンダー
2025年1月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
※カレンダーのピンク色が現在のところのお休みです。予告なく変更になる場合もあります。
【池袋整体ゆっくりで効果を期待できる症状】
肩こり・腰痛・ぎっくり腰・偏頭痛・四十肩・五十肩・ストレートネック・首の寝違え・猫背・坐骨神経痛・梨状筋症候群
腕のこりや重さだるさ・自律神経失調症・膝や股関節の痛み・足首が硬い・かかとをつけてしゃがめない・足裏やスネの不具合(足底筋膜炎・シンスプリント)
捻挫の後遺症・肩に力が入る・身体の力が抜けない・呼吸が浅い・息がしづらい状態など
© 2022 豊島区池袋の整体院┃池袋整体ゆっくり