· 

足首の捻挫予防と転倒防止のセルフケア

足首の捻挫の予防と階段の転倒防止セルフケア│池袋整体ゆっくり

2020年 5月

 

こんにちは。

豊島区にある池袋整体ゆっくりのまつもとです。

 

 

夜中に目覚めてトイレに行くとき。

朝布団から起き上がるとき。

 

そのまま起きて歩き出しても問題ない人もいますが、以下の場合は注意が必要です。

 

  • 血圧が低い方
  • 自律神経のリズムが乱れている方
  • 膝や腰に症状があって身体のバランスが崩れている方

 

寝ていた状態から起き上がるとき。

 

うまく頭のほうに血液が送られないと「フラッ」とすることがあります。

動きにくい膝や足首や腰をかばったりすると、立ったときのバランスが不安定になることも。

 

とくに睡眠中は寝返りはうつものの、身体運動は制限されています。

体温も低い状態であるために、日中に比べて動きは鈍くなっているのが特徴です。

 

 

目覚めたとき身体はまだきちんと働けていません。

 

そのまますぐに動こうとするのは危険です。

感覚と動きの足並みがそろわないから。   

 

足をついたときに捻挫したり、転んだり、階段でよろけたりすることがあります。

 


 

そういったことを予防するセルフケアをご紹介します。

布団のなかでできるのでおすすめです。

 

  • 手足の指を握ったり開いたりしてグーパーをゆっくり繰り返す (手足に神経の命令を伝える)
  • 仰向けのまま両膝を曲げて、足裏で布団を軽く押しつける (足裏で地面を感じる)

 

脳から1番遠い足に命令を送って動きの確認をする=つながりをつくることが大切です。

 

 

起きるときには、腹筋だけで上体を起こさないこと。

横向きから、腕の力で床を押しながらゆっくりと起こすのがコツです。

 

怪我をしてからでは回復が遅くなります。

 

今だと治療をすぐに受けられない可能性。

受けられても人がたくさんいる場所へ行くリスクが出てきます。

 

免疫を高めるためには、眠りの質や時間をしっかりさせること。

そのためには、怪我を予防することも必要です。

 

 

夜中に起きたときに足首を捻挫しそうになった方。

よろけたり、つまづいたことがある方。

 

これからも同じことが起きる可能性があります。

 

「たまたま」「うっかりしてた」「次は気をつけよう」で済むとき。

ふだんの行動を変えていけるのが、賢い人なのでしょう。

 

自分がそそっかしい部分があるので、そう心がけています。

 

それでは今日も平穏な1日でありますように

 

・力が抜けない