池袋で自律神経失調症や自律神経のトラブルに効果が期待できる整体
2018年 8月
こんにちは
豊島区の池袋にある整体ゆっくりのまつもとです。

肩こりや腰痛ならまずは整形外科や接骨院。
それから保険は使えないけれど最後に整体院に足を運ぶ方も少なくないですよね。
- 息苦しさや呼吸が浅いならどうでしょうか?
- のどの違和感や飲みこみにくさがあるときは?
- じんましんが出たり出なかったりする状態が続いていたら?
- どうにも我慢できないほどではないけれどお腹の痛みがあったり、下痢や便秘などで薬が手放せないなら?
おそらく内科を中心とした病院が中心となって接骨院や整体院に行かれる方は少ないと思います。
検査によってのどに何かができたことがわかった。
それが周りを圧迫してることでのどに違和感が出たり、飲みこみにくくなることは考えられます。
原因がわかるとお医者さんも対応がしやすくなります。
なかにはいろいろな検査をしたけれどのどの外にも中にも異常はない。
それなのに違和感があるケースもあります。
そういったときに診断されるものの1つが自律神経失調症です。(お客様談)
自律神経の症状やトラブルに対して池袋整体ゆっくりではなにができるの?ということを自律神経失調症のなかで書いてます。
生命維持に大切な役割をしている自律神経。
「交感神経は~~で」と書くとここでは難しくなるので、ひと言でいうと活動と休息のバランスがとれるように自然治癒力が働き出すスイッチを入れる。
それが痛くない整体を希望する方や自律神経の症状でお悩みの方に提供しているものになります。
さらされるストレスや負担の積み重ねによって誰もが自律神経のバランスが崩れる状況になることが考えられます。
ボクシングを例にすると。
いいパンチをもらって倒れたまま立てないようなKO負けはインパクトが大きいですが、試合でより危ないのはパンチを何発も浴びても倒れずに数ラウンドいること。
弱いパンチでも連続して打たれること。
脳にダメージが蓄積されるので早いラウンドでのKO負けよりもカラダにかかる負担は大きくなると雑誌で読んだことがあります。
ダメージは確実にカラダに蓄積されていきます。
現在症状がない方でも自覚できていないということもあるのですね。
見た目ではわからないのです。
ホームでも書いてますが睡眠や排泄・呼吸によってカラダが回復するのが間に合わなくなったり、ストレスが回復を上回ったりすると不調があらわれます。
風邪が長引いたり、なんとなくお腹の調子が悪かったのが、「ここ最近ずーとお腹の調子が悪い」に変わることも。
よく知られていることですが、責任感が強く真面目な人ほど頑張りすぎてしまいます。
ちゃんとやらなければという気持ちが強い人もオーバーワークになりがちです。
- 「周りには頑張っている人が多くいて自分なんてまだまだ甘い」
そう思ったことがない人はおそらく大丈夫ですよ。と勉強でお世話になっている知り合いの専門家から教わりました。
自分に甘い人は「自分は甘い」とは思わないから。
自分に厳しい人ほど自分はまだまだだ!となって気づかぬうちに心理的にも物理的にもストレスをためこんでしまうのだそうです。
メンタル面でのケアは心療内科やカウンセラーなどプロの方にお任せするのが良いでしょうが、カラダが整うことで気持ちや気分も変わってきます。
強く押して気持ち良さを感じてもらうという整体とは異なり、自律神経の乱れを整えてカラダが元気になるように働きかけるもの。
それが池袋の整体ゆっくりが提供している痛くない整体です。
それではあなたにとって今日も良い1日でありますように