池袋の整体 肩こり首こり腰痛の整体セルフケア
2018年 7月
こんにちは
豊島区にある池袋整体ゆっくりのまつもとです。
いつも頑張っているご自分へのご褒美として整体を受けにくる方も大歓迎ですが、疲れや痛みをため込んだカラダで生活や仕事をするのはしんどいですよね。
良いほうにも悪いほうにもカラダは慣れてしまう傾向があるので、辛いカラダであっても辛さがわかりにくくなってることがあります。
整体後の感想としてすごいラクになった!・カラダが軽くなりました!と言われることは多いですが、その後にこう加えた方もいました。
- 「わたし今まであんな状態のカラダで生活していたんですね・・(反省)」
自分のカラダをもっと労わってあげないとというお気持ちになったそうです。
肩こりが和らいで、首のこりや硬さが気にならなくなったり。朝から重たく感じる腰がそんなに辛くない。
できるならそんな状態で毎日を過ごしていきたいですよね。
そのためにも整体を受けないといけないというわけではありません。
肩こりや腰痛という池袋に整体を受けに来られる理由のツートップに限らずに、手足のしびれや寝違えやすい・膝の曲げ伸ばしがうまくいかない・つまづきやすいなど。
様々なカラダの不調に対してこんなことが原因になってるかもしれないなという発見や気づきがあるとご自分のカラダへの意識も変わっていきやすいです。
雑誌やテレビの健康情報や紹介されているストレッチ・運動などを上手に組み合わせて、ご自分の状態に合うものを取り入れていくことで良い変化が出ることもあるからです。
これをやると首や肩の具合がいいなと感じられた人は、見つけたストレッチや体操でセルフケアしていく方もいますね。
反対にいろいろ探してやってはみたんだけど効果が感じにくいこともあると思います。
原因としては、疲労やストレスをため込んだカラダの状態のためにストレッチや体操では反応しにくくなっていたり。
カラダにかかっている負担を強める方向に筋肉を伸ばすことでかえってマイナスになってしまうことも考えられます。
同じ肩こりや腰痛でも人それぞれカラダの状態と原因は違うので、ひとつのやり方が全員に合うということは難しいのかなと感じてます。
「首こり肩こりの原因は痛いところにはない」というのはよくいわれることですが、手首にかかる負担が大きくて肩が辛くなっている人もいるんです。
その場合は手首から肘を整体すると触れてない肩甲骨が動きやすくなって、肩が楽になったりしてビックリされることもあります。
- この酷い肩こりや腰痛は何が原因なんだろう?というのが自分だけだとわかりにくいとき
- 原因はわかっていてセルフケアを試しているがカラダの不調が続いている
- これから先5年後・10年後のカラダを考えて健康に自信がない
- カラダに対して新しい発見や気づきが欲しい・伸びしろを感じたいなど
そんなときはお1人で頑張らずに、抱え込まずに信頼できる整体院で相談してみるのもおすすめです。
それでは今日も良い1日でありますように