池袋の痛くない整体 肩こり腰痛から自律神経失調症まで 池袋の整体ゆっくり
2018年 7月
こんにちは
豊島区にある池袋整体ゆっくりのまつもとです。

ご存じの方もいるかもしれませんが、池袋の整体ゆっくりは池袋では珍しい整体もやってます。
池袋に限らずに都内や関東でもやっている人がとても少ない痛くない整体の勉強会を開催しましたという内容です。
たまに整体の内容について聞かれるのですが、揺らすだけの整体とか触れずに施術する気功のようなものではありません。
当然ボキボキしないし、もみほぐすようなものでもなくて。
ご年配の方から小さなお子さんまでカラダに負担の少ない整体です。
お腹が痛い・お腹がはっている・息苦しい・呼吸が浅い・ふつうの整体で変化の出にくい頭痛や肩こり・下痢や便秘などのお腹の不調などの自律神経失調症の状態にも効果が期待できるんです。
独特の圧のかけ方で触れますが、整体中に触れている時間は非常に少ないのが特徴。
圧をかけたあとにカラダに出てくる反応を待つ時間のほうが長いというちょっと変わった【?】の整体
なんです。
整体を受けたぁ~しっかりほぐしてもらったなぁ~という感想ではなくて。
自律神経のバランスが整いはじめ心地良さが続いているような感覚のそんな整体を今回も池袋で復習しつつ勉強しました。
いつも遠くから池袋に来てくれる先輩の整体師の方との練習も3度目。
だいぶ前に書いておいた記事になるので開催したのは5月頃です。
この先輩はこのソフトな整体がとても好きな方。
施術するのもされるのも。
整体を受ける立場でいうなら、自分が勉強している整体や施術が好きという方の整体を受けたいなと思いますね。
この日ははじめに先輩に整体を受けてもらい感想や修正点を聞きました。
修正点は腰の部分にかける圧をもう少しだけ強めにしてもいいのでは?ということ。
人体の要(かなめ)となる腰へのアプローチを見直す必要がありそうです。
感想は以下です。
- 骨盤へアプローチしたことでカラダ全体が一気に温かくなった
- ハムストリングへのアプローチで下半身が柔らかくなった
- 背中へのアプローチで背中全体が緩み、首が動き始める感覚が出てきた
意識して動かすのでなく、無意識の反応で自然に動きが出てくるのがこの整体の特徴なんです。
人によってはあごや頭が動いたり、「おおっ!」というくらいに大きく腕や手や頭が動く場合もあり反応はいろいろ。
次に先輩に整体をしてもらうとリラックスしながらも覚醒しているという気持ちもカラダも落ちついた状態になりました。
長い時間経ったように感じましたが、時計をみると整体時間は40分弱。
不思議なことにこの整体を受けると必ずといっていいほど右の上腕三頭筋という二の腕の部分に反応があるのです。
頭がスッキリしたあとはこの整体についていろいろな話が始まりました。
- どのような人に受けてもらいたい?
- どんな具合の人が施術の反応が良いだろうか?
- 肩こりや腰痛・手足のしびれなど症状に対するものと運動のパフォーマンスを高めるならどっちのほうが効果があるだろう?
- キャッチコピーをつけるとしたら何がいい?
寝つきがよくない・眠りが浅いなどの不眠傾向にある・仕事の疲れやストレスで頭がまわらなくなっている・頭のなかで様々な考えごとが勝手に浮かんできて休まらない・疲労感がある・過敏性腸症候群によるお腹の不調など。
そういった方に有効な整体で、さらには自己対話型の方にぴったりなのではという話になりました。
自己対話型というのは、動きや使用している筋肉を意識することを習慣にしている例えるならダンサーのような方だったりします。
先輩いわくこの整体により神経伝達がスムーズになるからダンスの動きが変わっていくようです。
関節の動きがなめらかになるから動きやすくなるという整い方でなく、神経を整えることで動きやすくなる整体。
もみほぐしによる整体が(カラダをほぐされる)運動して気持ち良いだとするなら。
この自律神経に働きかける痛みの少ない整体は花の香りをかいでいい匂いを感じるというような余韻を楽しむもの。
そんな先輩の言葉が印象に残ったある日の池袋でしたが、こうして文字にしてみるとわかったようなわからないようなそんな感じです。(笑)
それではあなたにとって今日も良い1日でありますように