池袋で肩こり首こりがスッキリ楽になる 池袋整体ゆっくり
2017年 12月
こんにちは。
豊島区にある池袋整体ゆっくりのまつもとです。
さかのぼること3年ほど前になるでしょうか。
メールのやりとりを続けさせてもらっていて、数か月前から整体をお願いしている方がいます。
経験値や技術など含めて非常に高いレベルの臨床経験をお持ちなこと。
加えてほかに自分はあまり聞いたことのないような独自の研究をひたすらに続けられています。
先日整体を受けるためにお邪魔させてもらったときのこと。
話の流れのなかで、お世話になっている方が大変な状態(詳細は省略します)になってしまってとお伝えしたところ。
施術される手をとめてお話しを聞いてもらえたときがあったのです。
文字にするとそれだけのことで、手をとめられていたのは時間にして1分もなかったのかもしれませんが。
なんといっていいのかその方のそのときの物腰や佇まいなど。
「大事に聞いてますよ」ということがこちらにも伝わってきて、施術を受けている時間のなかで1番印象に残っています。
以前からホームページをつくるときのコツやポイントについて。
または独立することで見えてくるものについてだったり。
たくさんのヒントや気づきになることを投げかけていただきました。
このときはエッジの効いたもの、とんがってる部分。
つまり他のお店や施術者と比べたときに目立つところ。
それがないと選ばれにくいですよねというお話しになって。
凸凹のないつるんとした素材のものはつかみにくい。
そこに取っ手(尖がっている部分)があればつかみやすくなる=選ばれやすくなる
まさにそうですよね!といういい刺激をいただけてます。
その方が書かれているブログのなかに「おっこれは自分(まつもと)のことだな!」という内容のものがごくたまにあるのをみると嬉しくなります。
先日整体でお邪魔したあとに書かれてたブログのなかにも、施術について自分へあてられたメッセージのようなものを見かけることができました。
いつもそうなのですが、その方とお話ししてるときや書かれたものをみるときに感じること。
手ではなく気持ちで。
背中をちょうどよい強さで前に押してくれているような、そんな心地よさがあります。
S様 いつもありがとうございます!
それでは今日も平穏な1日でありますように
